みなさん、こんにちは。タケイです。
今日は私、タケイの仮想通貨ポートフォリオを紹介したいと思います。
この記事を書いたきっかけ
今回から、仮想通貨に関して、ブログを執筆するため、
筆者の仮想通貨ポートフォリオを紹介したいと思っています。
仮想通貨のブログを書くと言いながら、仮想通貨を実際に運用していないのは話になりませんからね。
なので、仮想通貨のポートフォリオはどんな感じか、信頼担保を込めて、初公開したいと思います。
タケイが保有する仮想通貨とは
では、早速、私の仮想通貨ポートフォリオを公開します。
2022年2月5日、16時32分に保有している仮想通貨はこんな感じです。

ビットコイン(0.0068901BTC=32,826円)
リップル(0.969424XRP=75円)
イーサリアム(0.01962847ETH=6,800円)
ポルカドット(1.34095985DOT=3,385円)
計43085円(2022年16時32分現在のレート)
ビットコインは仮想通貨のキングなので、9割近くガチホです。
イーサリアムは試しに買った感じ。
今のところ、NFTに手を出す予定がないので、これから増やす予定はありません。
リップルは1リップル、ポルカドットは1ポルカドットあったらいいかなぁと思って買いました。
ちなみに、投資した額は全部で53,300円です。
なので、10,000円近く損していますね。
仮想通貨自体は2020年11月に始めたものの、2022年6月の暴落をきっかけにいったん利確。
2022年11月に再度、購入しました。
当時、ビットコインが1BTC=6,500,000円に対し、、2022年2月5日16時半現在の価格が4,700,000円くらいなので、相当損していますね。
したがって、投資額に対して保有額が大幅にマイナスなのです。
ですが、仮想通貨市場はまだまだこれからだと思っているので、将来、伸びてくると思っています。
絶対に利確にせず、このままガチホです。
今後のブログ運営について

今回から、仮想通貨のブログを開始するにあたり、月に1回、仮想通貨の投資状況をお伝えします。
週に一回だと、どれくらい仮想通貨が増えたのか分かりにくいですが、月に1回だと変化がわかると思います。
私はドルコスト平均法と逆張りの投資手法で、資産を増やしているので、
月に1回、定期的にビットコインを買う予定です。
ですので、月日が経つことに資産が増えていきますね。
ビットコインを買った額+ビットコイン自体の価格が伸びた額で1ヶ月間、どれくらい変わったかご覧いただけたらと思います。
今回のブログもご覧いただきありがとうございました。
毎週ブログを更新してますので、今後も読んでいただくと嬉しいです。
なにかあれば、TwitterでDMをください。
これからもよろしくお願い致します。